健康食品情報や機能性食品ビジネスの最新トレンドを配信
米国2 大ドラッグストアの一つウォルグリーンを傘下に置くWBA(ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス)が、店内に医師常駐のクリニックを設置すると発表した。目先5 年で500 ~ 700 店を目指し、その後も拡大させていくという。
ウォルグリーンやCVS ファーマシーなどは、すでに店内に上級看護師(国家資格者、NP)がヘルスケア専用ルームで簡単な診察や処方せんを出すサービスに取り組み、争ってきた。しかし今回のWBA の方針は、正式なクリニックを設置し、医師を配置させる計画となっている。
この背景には米国内で患者が未だに増え続ける新型コロナ・パンデミック下での、リアル店舗の苦戦がある。
(以下本文に続く)
全社が増収増益、2ケタ増益も8社に
ーー“健康”と“穀物”をつなぐ市場を作るーー
おいしく続けやすい「食」の棚構築ができるのはDgSの強み
●特別対談④
SBIホールディングス・北尾吉孝社長×JAHI・今西信幸会長
ーー“ 経済界の巨人” が抱くヘルスケア領域への思いーー
人生100 年時代、健康長寿と共に重要なのは“ 資産長者”
●小原道子さんがキーパーソンと語る③
第3 回 ゲスト:ソーシャルワーカー・竹野みはるさん
ーー現場の状況把握が望まれる薬剤師と栄養士ーー
ソーシャルワーカーから見た「在宅医療」とは
店舗の感染予防を考える
ーー小売店頭の感染対策を徹底し足元経済を守り維持せよ!ーー
●ファンケル
流通営業本部長 小峰雄平氏を直撃!!
ーー「ドラッグストアは小売の最重要チャネル」ーー
●アピ
戦略開発本部課長代理・中島敏貴氏
「相談いただければ必ずメリットを見出す!」
●日本薬健「ルイボスティー」
待望の機能性ルイボスティー登場
フルラインアップで健康意識に応需
●キリンビバレッジ「世界のKitchenから ソルティライチ」
ーー家族への想いを込めてーー
おいしく熱中症対策できるソルティライチが伸長
●カンロ「ピュレグミ」
「シャリ、もちっ」食感訴求で顧客接点拡大中
●スノーデン「プラセントップ液」
コロナ予防で夏季もマスク着用
夏バテやマスクかぶれに対応する商材
●DICライフテック「アースライズ スピルリナ ナチュラル」
ヘルスケア意識が高まる今夏は
多角的ニーズに対応するスピルリナを
●ドール「機能性表示食品バナナ」
「バナナの日」で需要喚起
9ラインアップでドラッグチャネルに応需
●サンギ「アパタイト」「アパデント」
8月1日は「歯が命の日」
●2020年 6月 機能性表示食品売上ランキング
「巣ごもり消費」でドリンク伸長
「ぱぱす」を成功に導いてきた創業者の根津孝一さん③
――何度も襲われたピンチをチャンスに変える!――
――流通ジャーナリスト・山本武道
活性炭に青汁をコラボした食品
ドラッグストア店頭で人気の「活性炭+青汁」
変化しつづける
“尊敬される企業集団”へ
「経済財政運営と改革の基本方針」
――「スイッチOTC推進」盛り込まれる――
――ビタミンCは大量投与すると薬理作用を示す――
――当社主幹・木村忠明
――コロナ禍、行動変容で「腎仙散」が好調に推移――
内容欄に、ご購読開始日をご記入ください。(例:〇年〇月号から1年間購読)
なお年間購読は昨年のバックナンバーよりご注文をすることはできません。
過去のバックナンバーをご希望の方は一部売り申込みにてご注文ください。
内容欄にご希望の号をご記入ください。(例:〇年〇月号を購入)
※本商品は前金制となっております。
入金を確認後、商品を発送致します。