健康食品情報や機能性食品ビジネスの最新トレンドを配信
ビッグ データマーケティングのTrue Dataは新型コロナウイルス感染 拡大の影響があった2020年3月の全国ドラッグストアにおける購買金額の変化を発表した。
全国ドラッグストアにおける2020年3月の1店舗当たりの購買金額は前年同月比2.8減少。1店舗あたりのレシート枚数が前年同月比6.0%増加した一方で、1レシートあたりの購買金額は8.3%減少した。新型コロナウイルス感染予防として、マスクや除菌グッズなどの目的商品のみを購入するケースが増えたと考えられる。
同社が集計する店舗のなかからインバウンド購買の多い店舗 を集計したところ、2020年3月の1店舗あたりの購買 金額は 前年同月比 40.4%減少した。1 店舗あたりのレシート枚数は前年同月比7.4%減少、1レシートあたりの購買金額は35.6%減少した。
日本政府観光局(JNTO)の発表によると3月の訪日外国人数は、約93 %減少している。調査でもインバウンド購買 が多い店舗では 、ポイントカード等を持たない非会員の購買比率が低下して おり、外国人観光客の減少を反映している。インバウンド購買は国内消費に比べ 購買単価 が高いため、訪日外国人数の激減により1 レシートあたりの購買金額が大きく下がった。