健康食品情報や機能性食品ビジネスの最新トレンドを配信
はくばくは、コロナ禍における選手の体作りや健康管理のため、Jリーグ「ヴァンフォーレ甲府」に、自社製品「もち麦」を寄贈した。
ヴァンフォーレ甲府の選手は、6月16日の「麦とろの日」を一緒に盛り上げるべく、トッピングや味付けで作った麦とろをSNSで紹介。ハッシュタグ「#麦とろの日」「#ネバーギブアップ麦とろ」で、「馬肉とろろユッケ」などのアレンジレシピを投稿している。
はくばくは、2001年より山梨県全市町村をホームにする「ヴァンフォーレ甲府」の公式スポンサーとして、サポーターとともに地域に密着した応援を繰り広げており、地域のスポーツ振輿、地域活性化に力を注いでいる。
麦とろご飯を食べ、元気に夏を乗り切ってもらおうと、はくばくが2001年に制定した記念日。(日本記念日協会に登録)麦ご飯のイメージアップと普及を目指しており、日付けの由来は6と16の語呂合わせでムギトロから。また、夏が本番となる前の夏バテ解消に効果がある栄養を手軽に摂ることができる料理であることからこの時期に制定された。
■贈呈商品「もち麦」
もち麦スタンドパック
もち性の大麦。もちもちプチプチした食感と香り高い味わいが特徴。水溶性、不溶性2種類の食物繊維を含み、食物繊維量は玄米の4倍、ごぼうの2倍
内容量:600g(50g×12袋)
希望小売価格:450円(税抜)