HOME > ヘルスビジネスチャイナ&アジア > 2014年4月10日
上記、お問い合わせフォームからお申込みください。
お問い合わせフォーム内「お問い合わせ内容」欄に、
●年間購読の方
ご購読開始月をご記入ください。(例:〇年〇月号から1年間購読)
●一部のみ購入される方
ご希望の号をご記入ください。(例:〇年〇月号を購入)
※本商品は前金制となっております。
入金を確認後、商品を発送致します。
発行 | 毎月10日 |
---|---|
発行部数 | 1,000部 |
体裁 | |
版型 | A4変版・2色刷 |
購読料 | 年間14,250円(税抜) |
水素水シンポジウムに日中韓から150名
学術面から水素水の正しい知識を
「機能水から健康水・水素水へ」をテーマに、「2014国際健康水・水素水シンポジウム」が3月20日、大阪国際交流センターで開催され、日中韓3か国から150名が参加した。水素水に対する正しい認識を広め、健康や環境の分野における利用技術の開発・発展を目的として、日中韓3か国で取り組んできたが、将来的には東南アジア各国との連携も視野に入れている。
・・・続きは本誌にて
▼日本企業が中国に進出するための
食品の製造・販売、食の安全を所管する行政機関
▼乳酸菌飲料、中国で本格的に販売強化へ
ヤクルト、現地法人が新たに三支店開設
▼中国の宣伝講習販売、保健食品普及で認可制へ
済南市が「保健食品会議営銷証明」制を導入
アセアンレポート
▼『ヘルスケアサプリメント市場導入へのプログラム』(2)
アセアン経済共同体の調和レギュレーション施行まで1年
▼開催迫る展示会「タイフェックス2014」
世界中から1400以上の企業が出展
▼『中国のヘルスケア産業』第37回
第37回 市場の規範化、高まる「不正のコスト」
上海大学ビジネス研究センター主任副教授 副教授 董 永杰
▼『辻佳子のASIAN REPORT-メコン経済圏におけるビジネス展開』
第6回 コレステロールを気にするタイ国民
▼台湾の健食市場
第8回「医薬品小売業と保健食品」
▼韓国の飲用水マーケット動向
最近10年間で2.2倍アップ
6000億ウォン(590億円)市場を形成
▼マリンバイオプロセスと韓国ヤクルト、
蝶理通じ発酵昆布抽出物を日本に供給へ